【今すぐ見れる無料アーカイブ】
グローバル内部通報パネルディスカッション
【概要】
株式会社ディー・クエストは、海外事業展開における重要課題である内部通報制度の運用について、実践的な知識を提供するウェビナーを開催いたします。
グローバル内部通報制度の構築と運用は、海外子会社での不正発見や早期対応に不可欠です。しかし、日本本社と各国子会社との物理的な距離、各国の法令や文化の違いにより、多くの企業が運用面での課題を抱えています。今回各種課題について、アジア(中国およびタイ)で活躍中の弁護士が、実務経験に基づき以下の重要ポイントを解説していきます。★2025年2月26日に開催されたウェビナーのアーカイブ版となります。
株式会社ディー・クエストは、海外事業展開における重要課題である内部通報制度の運用について、実践的な知識を提供するウェビナーを開催いたします。
グローバル内部通報制度の構築と運用は、海外子会社での不正発見や早期対応に不可欠です。しかし、日本本社と各国子会社との物理的な距離、各国の法令や文化の違いにより、多くの企業が運用面での課題を抱えています。今回各種課題について、アジア(中国およびタイ)で活躍中の弁護士が、実務経験に基づき以下の重要ポイントを解説していきます。★2025年2月26日に開催されたウェビナーのアーカイブ版となります。
タイトル | 無料アーカイブ
グローバル内部通報パネルディスカッション ~海外弁護士(アジア)に聞く現地内部通報運用の基本的注意事項~ |
---|---|
日時 | 2025年2月26日に開催されたウェビナーのアーカイブ版となります。
|
内容 |
1. :近時の現地企業の不正の具体例や傾向、特徴
2.:内部通報や企業不正にかかる現地法令の動向 3.: 内部通報に関する現地でのイメージ 4.: それぞれの国における内部通報運用の注意事項 5.: 質疑応答~当日の行われた内容となります~ |
登壇者 | ラウス (井草) 恵美 氏 Kudun & Partners Co., Ltd. パートナー弁護士 日本プラクティスリーダー
馬 政鈞 氏 漢盛法律事務所(上海オフィス)パートナー弁護士(中国法) 公認不正検査士 |
モデレーター | 福山隆秋(公認不正検査士、株式会社ディー・クエスト取締役) |
形式 | 日本語オンデマンドウェビナー ※事前録画のため、その場でのご質問対応はできません。 ※本ウェビナーは日本語にて配信いたします。 |
申込方法 | 下記のフォームより無料申込いただけます。 |

【登壇者】
ラウス (井草) 恵美 氏
Kudun & Partners Co., Ltd.
パートナー弁護士 日本プラクティスリーダー
ラウス (井草) 恵美 氏
Kudun & Partners Co., Ltd.
パートナー弁護士 日本プラクティスリーダー

【登壇者】
馬 政鈞 氏
漢盛法律事務所(上海オフィス)
パートナー弁護士(中国法) 公認不正検査士
馬 政鈞 氏
漢盛法律事務所(上海オフィス)
パートナー弁護士(中国法) 公認不正検査士

【モデレーター】
福山 隆秋
株式会社ディー・クエスト
取締役 公認不正検査士
福山 隆秋
株式会社ディー・クエスト
取締役 公認不正検査士
ご視聴メリット
・近時の現地企業の不正の具体例や傾向、特徴を知ることができる
・内部通報や企業不正にかかる現地法令の動向を知ることができる
・内部通報に関する現地でのイメージが得られる
・それぞれの国における内部通報運用の注意事項を知ることができる
など幅広い情報を公開いたします。
セミナー対象
1
グローバル内部通報制度の担当者、また導入を検討される企業
大小企業にかかわらず、企業の方々向けにぜひご覧ください。2
海外子会社の管理部門責任者
3
法務・コンプライアンス部門の実務担当者等
数多くの皆様にご参加いただければと存じます。
フォームにご入力になり [ 確認 ] ボタンを押してください。
ご入力いただいたメール アドレス宛に動画がご視聴できる URL をお送りいたします。
